寝台特急 富士・はやぶさ号は平成21年3月14日をもって廃止となるため、スリットカメラで撮影に行きました。撮影場所を沿線で探したのですが、なかなか適当な場所が見つかりませんでした。戸塚駅周辺で探したところ線路脇で撮影しようと試みましたが、日の当たる東側では線路までの撮影距離が近すぎてあきらめました。そこで線路の反対側に行って柵の間から撮影したのですが、あいにく天候は戸塚駅に着いたときは雲があったのですが、その後は雲ひとつなくなり、逆光側はかなり暗い状態となり持参したフィルムではかなりの露光不足となってしまいました。このスリット画像は一度フィルムスキャナーで読み込み、パソコンのフォトレタッチソフトによって極端な露光不足で淡いフィルム画像を濃い画像に変換したものをアップしていました。その後、フラットベットスキャナを導入したことから同スキャナで再度フィルムの画像を読み直し、フォトレタッチソフトで加工したものです。モーターの回転むらなどの縞模様は同様に出ていますが、以前のようなざらざらした荒れた画像や床下などの暗部の写り方については以前より改善されました。平成21年1月11日 戸塚―大船間にて