アクセス順位結果等
【 平成19年からの累計による順位 】
長編成列車サイドビューのアクセス数の解析を行った結果についてお知らせします。
JR特急電車は、懐かしの特急以外のJR東日本とJR東海、JR西日本の各グループを合計
したもので、JR通勤型電車には京浜東北線及び山手線特集も含まれます。また、近郊型電
車には115系と211系を加えるとともに、貨物列車に3054列車、東武電車の通勤型に快速と
野田線を一緒にしています。
各種編成表については一部の編成表について長期的なアクセス解析は行っていないのでこ
れらの順位には全く含まれてません。ちなみに懐かしの特急列車編成表は現在85403アクセス
ですが、これは懐かしの特急電車の画像のアクセス数72137を越えています。このためアクセス
ログをとっていない北斗星編成表などはこれ以上のアクセス数と思われます。
この期間について順位の変更はありません。
サイドビューメニュー内の項目をクリックすれば、それぞれのメニューに移動できます。
アクセス開始日:平成19年1月7日 更新日: 令和6年1月3日現在
順位 | サイドビューメニュー | アクセス数 | 順位 | サイドビューメニュー | アクセス数 | 順位 | サイドビューメニュー | アクセス数 |
1 | 北斗星 | 152803 | 9 | SAパンタ特集 | 55443 | 17 | 撮影シュミレーター | 23279 |
2 | JR通勤型電車 | 105884 | 10 | 小田急通勤型電車 | 43692 | 18 | 京急電車 | 22737 |
3 | 貨物列車 | 103055 | 11 | JR急行・快速 | 43523 | 19 | 北陸 | 22517 |
4 | JR特急電車 | 82653 | 12 | カシオペア | 40408 | 20 | 東京メトロ | 21565 |
5 | JR近郊型電車 | 73349 | 13 | 小田急ロマンスカー | 38051 | 21 | 特大機関車 | 21439 |
6 | 懐かしの特急 | 72237 | 14 | 京成電鉄 | 24425 | 22 | 東武特急 | 20987 |
7 | あけぼの | 62146 | 15 | 東急電鉄 | 24064 | 23 | 京王電鉄 | 18748 |
8 | 東武通勤型等電車 | 61535 | 16 | はんぱもん写真館 | 23577 | 24 | 投稿コーナー | 18613 |
[リピーターの方のアクセスの多いリンクページの解析]
平成20年2月から4月にかけての約2ヶ月間についてリンクされているページのうち、リンク回数の
多いページについて集計し、傾向を解析し上位20件を抽出しました。その結果驚いたことにリンク数
が多いのは北斗星、小田急、コンテナ貨物列車で、この3分野の車両にリンクが集中していました。
きれいな画像、話題の車両、貴重な写真などがリンクされる要素として共通しているようです。
作者からのコメント欄の文章をクリックすると、自動スクロール画像をご覧になれます。
当サイトにアクセスされた方々が使用した検索サイトのキーワード情報について最近のものに
ついて調べてみました。なお、使用された検索サイトとしては、どういうわけか最近はYahooが一
番多くなっています。
スリットカメラ | 鉄道写真館 | 側面写真 | ロングトレイン | コンテナ列車 |
スリットカメラ鉄道写真館 | スリット写真 | サイドビュー | シングルアームパンタグラフ | 編成表 |
本来スリットカメラは着順判定カメラとして使われていることから、以前からその関係のキーワー
ドが見られます。
写真判定 | フォトチャートカメラ | 順位 |
当サイトへの来訪者の方々についてリピーターとして何度ぐらいご来訪いただい
ている方が多いのかを、平成19年6月と20年1月の1ヶ月間で分析を行いました。
その結果が以下のとおりです。
平成19年6月
順位 | 回数 | 来訪者数 | 分析してみてわかったのは、来訪者数が1日で多いときには80人、少ないときで30人ぐらいで平均して43人位でした。初めての来訪者の方は全体の19%で2割に満たないのですが、これは10-39回までの来訪者の数に相当し、リピーターの方の多さに驚きました。同時に、100回目以上が順位として10位で1ヶ月間で58人もいらっしゃるのにはさらなる驚きでした。アクセス数が特に多い日は来訪者数も比例して多いのですが、平日でアクセス数の少ない日の場合、アクセス数と来訪者数が比例して増減しない日がありますが、これは比較的長い時間閲覧されている方がおられるのだと考えています。 |
1 | 初めて | 243 | |
2 | 2回目 | 139 | |
3 | 10-19回目 | 135 | |
4 | 30-39回目 | 112 | |
5 | 3回目 | 99 | |
6 | 20-29回目 | 95 | |
7 | 70-99回目 | 91 | |
8 | 4回目 | 65 | |
9 | 40-69回目 | 60 | |
10 | 100回以上 | 58 | |
11 | 5回目 | 52 | |
12 | 6回目 | 46 | |
13 | 7回目 | 41 | |
14 | 8回目 | 33 | |
15 | 9回目 | 24 |
平成20年1月
順位 | 回数 | 来訪者数 | 分析してわかったのは、半年前に比べ来訪者が5割り増しに増えていることでした。また初めての来訪者の割合は、半年前に比べ20%と若干増えましたが、リピーターのうち100回以上が順位を著しく上げ半年前の3.5倍となり益々リピーターの割合が増えているようです。来訪者は初めての人と10‐19回目と100回以上の三つのピークが見られますが、これは順調に訪問回数を増やしている方が多いということだと思います。 |
1 | 初めて | 404 | |
2 | 10-19回目 | 235 | |
3 | 100回以上 | 208 | |
4 | 2回目 | 206 | |
5 | 3回目 | 141 | |
6 | 30-39回目 | 124 | |
7 | 20-29回目 | 119 | |
8 | 4回目 | 106 | |
9 | 70-99回目 | 88 | |
10 | 40-69回目 | 76 | |
11 | 5回目 | 68 | |
12 | 6回目 | 56 | |
13 | 8回目 | 49 | |
14 | 9回目 | 48 | |
15 | 7回目 | 47 |