この貨物列車は、福島県いわき市と群馬県安中市にある東邦亜鉛の工場間の原料輸送用列車で、通称「安中貨物」とも呼ばれています。通常は原料である亜鉛精鉱を運搬する貨車トキ25000形と半製品の亜鉛焼鉱を運搬する貨車タキ15600形で編成されますが、日によってはトキやタキのみの編成もあります。さて平成23年になりタキ15600形の老朽化に伴う後継車としてタキ1200形が使われるようになりました。このタキ1200形は合計で20両が日本車両で製造されました。今回の撮影では、前12両がタキ15600形で後ろの10両が新造されたタキ1200型です。タキ1200形は連結されている貨車の番号が連番になっているところが新しい貨車らしいところです。このタキ1200形は10m級の小型貨車で、側面のタキの前に表示されている小さなコの字は全長12m未満の貨車につけられる特殊標記記号です。昔、スリットカメラでこの列車を撮影したときは貨車1両分を20m車として計算して撮影したためフィルムスピードが速すぎるという失敗もありました。今回の機関車は北斗星塗装のEF510型電気機関車ですが、前日にはカシオペア塗装のEF510型が牽引していました。平成23年10月2日撮影 コダックG400 川口駅付近にて |